【北海道を表現する逸品】
北海道らしい味わいを表現する贅沢な商品です!
しっかりとした味つけ、どこか懐かしい感じを覚える
「ねぎ味噌サーモン」
原材料名 サーモン(チリ産)、味噌、米発酵調味料、醤油、魚介エキス、醸造酢、ねぎ(一部にさけ、大豆、小麦を含む)
内容量 100g
【お刺身サーモンを味噌漬けにしました】
「好きな寿司ネタランキング」でも常に上位をキープするサーモン。新鮮なお刺身サーモンを魚介類の味わいを引き出してかつ邪魔にならないように研究開発した特性の味噌に丁寧に漬け込んだ、贅沢なのに懐かしさも感じられ、それなのに「ありそうで無かった」北海道らしさの極みの一品です。
【豊かな味わいをお届けするサーモン】
創業35年の弊社ではその水産ネットワークを駆使し、手に入れられる世界中のサーモンを食べ比べました。そのなかで最も「味わいと脂乗り」のバランスが安定的に取れていて安定的に供給されるという基準で判断したチリ産のサーモンを使用しております。
【職人が切る「ひとくち切り」」」 】
魚を切り身に切る際にもさまざまな切り方があります。
ねぎ味噌サーモンでは「女性が普通のひとくちで食べられるサイズ」を念頭に置いて手間暇をかけて丁寧に切り付けをしております。
ひとくち切りにすることで自慢の味噌床と理想の絡み方となり、それをアツアツのご飯に乗せたとき箸で切り分けたりする必要もなく、そのままお召し上がりいただける理想的な切り身のサイズです。
【お手軽バリエーション!】
・パックを開けた瞬間にねぎと味噌の懐かいはずなのに新しい香りが広がり、食欲をそそります。
・ホカホカのご飯に乗せてお召し上がりください。海苔巻きなどにするとよりグレードアップします。
・そのまま、ビールや日本酒のおつまみとしても最高の仕事をします。
・スライス玉ねぎやキャベツなどと、本品を一緒にホイル焼きすると北海道名物「鮭のちゃんちゃん焼き」ができます。バターを少し溶かして北海道の極みをお楽しみください。
※解凍してそのままお召し上がりいただける、とてもお手軽な一品です。解凍は冷蔵庫で半日、お急ぎの際にはパックごと流水に浸して5〜10分ほどで解凍できます。
お近くのお店も、ぜひご利用ください。
- 【余市】道の駅・よいち味覚マルシェ、余市駅・エルラプラザ
- 【小樽】小樽駅・タルシェ、パシオズ
- 【仁木】きのこ王国
- 【札幌】フーズバラエティすぎはら
- 【千歳】新千歳空港・ぎょれん